GB250 E 1983-1987   朽ち果てる電気



GB250のキャブ修理も終え
すっかり元気?になったGB250

今日は友達の家までひとっ走り。

嫁と子供にいってきますを言って 雪がぱらつく外へ


会社の人とか「冬はバイクは辛いですよね〜」


まったくです。
でも乗っちゃう♪

友達の家までは直線で8kmぐらい。
ほぼまっすぐな道で渋滞もさほど無いので結構好き。
無理も無いしね〜




途中




ぶーん(´・ω・`)

時速50km

3分ほどアクセスそのまま


きもちー


おや信号赤だ

ききっ(´・ω・`)




ぷすん


('A`)



そんな馬鹿な・・・何か悪い事したのか?

またキャブ?

しかしセルをつけると普通にかかるエンジン

むう

なんだろうね


その日は友人と遊んだあと帰宅。
帰宅中も同じような症状にあう

どうやらアクセスを一定時間空けたままクラッチを切って一気にアイドリング域まで回転をさげると
ぷすん な時がある。


ん?この症状どっかで体験したことあるぞ?
確かエイプのとき、あの時はプラグが逝ってt



・・・・・・





このプラグいつのだ!?





うん

よくわかんないけど相当古いんじゃないかね?

ちゃんと新品プラグいれましたよ




イリジウム?そんなの入れたら壊れますよ?
(いや お金ないだけです・・)

イリジウム様 = 2000円前後
純正指定プラグ = 400円



同じ道を走ってみる。


ぶーん(´・ω・`)

ききっ(´・ω・`)

どっどっど(´・ω・`)b



もうちょい走ってみたらプラグの色見てみましょう。
狐色ならいいんだけどね〜



それにしてもちょっとずつ良くなっていく気がするよヾ(*'-'*)ノシ
しばらく整備いらないんじゃないかw
とか考えながら帰宅















ボルトどっか飛んでった。・゚・(ノД`)・゚・。


*GB250のtopへ*

1