笠間・日立ツーリング 2012年2月4日 <その2> 結構階段があるのでゆっくり登るよ 体力ないしな! お ![]() そういえば孔雀が放し飼いになっているんだっけ ふむふむ 確かに犬がいると孔雀が怖がっちゃうかもね ![]() でも警備は犬なんですね 孔雀にげてー! ![]() 山門・・・でいいのかな。 お寺の入口〜 本当に綺麗だよね。和の赤はおしゃれだ ![]() 境内にある木は神秘的なほど奥深いね 歴史を感じるのってすばらごい。 ![]() 本堂 天気はいいけど今日は寒い あ ![]() これはイイ暖炉 地元のおばあちゃんとしばらく温まってました。 ![]() 境内の池には大量のコイ 今日は寒くて下の方で固まっとる。 安産・子育ての御利益があるらしく、観光してる方はお子様連ればかり。 そんな中一人ヘルメット片手に、プロテクター入りライディングジャケット姿 うん 絵になるね (場違い感が) せっかくなので展望ができる山頂まで登ります。 の途中 ![]() 孔雀はっけーーん (*・ω・*) 一匹しかおらんのだろうか。 ほかは居なかったなぁ ![]() 山頂からの景色。 いやー 茨城県って真っ平らだなぁー まだお昼すぎぐらいもうちょっとどこか行けそうだな の前にどこかでお昼ごはんだ。 北関東道をひたちなか方面へ移動 最初のPAの笠間PAでお昼ごはんを食べることに。 新しくできたところだねー ![]() カレーうどん が カレーうどんと天ぷらの組み合わせは体の水分がなくなるね☆ うまい。 その後 大洗あたりまで高速を使ってあとは下道へ。 いつもなら大洗水族館のあたりでまったりするんだけど。 今日はひたち海浜公園まで行ってみましょう。 いったことないし。 ![]() でーん いや 公園じゃなくてもう遊園地だった ぉぅ・・男一人入るには辛いぜ・・ 公園は入り口辺りだけだね。 奥はしっかり公園・・・・というか広野が広がってます。 そう ここの公園は「広い」で有名。 なんてったって ![]() 海浜公園のなのに 海が見えない ゴルフ場が5.6個入るらしいよ。 途方も無いけど、園内を散策 ![]() いや・・全部遠いよ! ![]() 中にはアスレチックジムやフリスビーゴルフ、サイクリングコースとかあって みんなでワイワイキャッキャ遊ぶにはいいところだ BBQやりたいなぁ ![]() ぐるぐる回って戻ってきた。 よかった 遭難しなくて ![]() いやー歩いた歩いた。 黒猫号も待たせちゃったね。 ん・・・・ ・・・・・ ![]() うっすらとラジエータ液が漏れた感じが。 あああ・・・・ やっぱ漏れてるか・・・ 見ないようにしてたのに(ぁ 車検も近いし今回は大きくテコ入れしてみるかなぁ 最後にちょっと阿字ヶ浦寄っていきます。 ![]() うみうみ〜(・ω・)
|