遠征!? 諏訪湖ツーリング (2008/8/18) 諏訪湖に行きたい! CBR乗ってたときから一度は行ってみたかった諏訪湖 国道20号をひたすらまっすぐ行けば着くのだろうけど 八王子からだと結構遠いので今まで行く機会に恵まれなかった。 前日から 今日は走るぜ(ノシ・ω・)ノシ モード全快で勢いがあったので行って見る事に 下道のみ全工程300km超える旅になるんですけど・・ ![]() 出発準備 ![]() 前回に引き続き今回もツーリングバック持参で行きます。 今回は遠出になるからね〜 9:15出発 が さっそくガス欠キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!? GBタンク容量17Lもある上に燃費もいい(1L/30km程)あるから なくなる感覚がわからんぜ・・・・ 気を取り直しガソリンを入れて出発 相模湖を越えていつものコンビニへ ![]() 気温は28度を指している 今日も暑くなりそうだなぁ 諏訪湖まではここから約130km 甲府を抜けて諏訪までひたすらまっすぐです。 途中休憩がてら寄り道もしていきますよ ![]() 大月を抜けて10km走ると 会社から電話が・・・キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!? 空気読めwwwwwww 電話を切って見上げると上の写真 道の駅があるとな。お昼だし寄ってみよう ![]() それにしても天気もいいし青空綺麗だし道も空いていて いい(*´・ω・)(・ω・`*)ネー ![]() 道の駅 「甲斐大和」 この時点で11:45ぐらい お昼だし何かお腹に入れなければ走れない ![]() てんぷらうどん 500円ぐらい? 味は普通・・・・ まぁお腹を満たし休憩もできたし行こうかね〜 バイクの数は少なかったけどセパハンモンキーが置いてあった がーべらさんも一時期乗ってらっしゃったみたいですが あの車体を乗るには勇気が入りそうだ・・・ ![]() 甲斐大和を出て少し走ったら勝沼に入りました。 勝沼はくだものがおいしい ぶどうやもも、ワインが売ってますが今日は荷物の関係上やめておこう 勝沼をゆっくりツーリングもしてみたいなぁ・・・道は詳しくないけど(・w・) ぼんちという有名なお店に行きたい・・ ![]() 雲はあるけどいい天気。 今日は夕立も無いみたいだし存分に走れるぞー ここから休憩なしに数十km走ることに・・・・ とりあえず当初の目的だった双葉を超えたあたりで 渋滞 GBに夏の渋滞は辛いねん(´・ω・`) しかし甲府に入ってみたものの意外と都会でびっくり 渋滞や信号が意外とおおいのね。・゚・(ノД`)・゚・。 ちかれたあああ そろそろ休憩しないと ふと看板にどこかで見かけた道の駅の名前が ここは!? ![]() 白州キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!? うおーーここも目標のひとつだったー 何が?というと ![]() この澄んだ水! ![]() 飲めるんですよ! 無料で湧き水を持っていってよいので家族連れでポリタンクやペットボトルもってくる人が沢山w 道の駅の中にはこの水を使ったジェラートが売っている! この暑さだ! ぜひとも食っておきたい ![]() 買ったぜ!!! 北海道バニラソフト!!!! 白州ジェラート:300円 北海道バニラソフト:100円 200円ケチるなあああああ ↑今書いてて思ったこと 何を食べるかが問題じゃない 何をした後でどこで食べるかが問題なんだ 水もゲットしたことだしアイスを食べていざ出発 数キロいくと次の目的地 ![]() サントリー白州工場 見学コースではビールやウィスキーの製造見学や試飲ができるようです ただし今日は1人ライダーだし時間もなくなってしまうので記念撮影だけ 今度みんなと行ったときにまた寄りますね(´・ω・`) ここまで100km前後走ったかな? さすがに疲れてきた だがもうちょっとで諏訪湖につくんだ・・・がんばるぜ(`・ω・´) 出発する時間が遅かったので日も傾いてきた 渋滞も無くなったので後は一気に アレ?この辺りのはずだけど・・・・ とちょっと道を外れてみたら ![]() 諏訪 ようやく着きました。・゚・(ノД`)・゚・。 ![]() ちょっと感動したww 綺麗な湖だなぁ 15:30 片道6時間約150km 下道だけで家からの距離としては最長記録かも そうそう諏訪湖の近くには無料の足湯があります。 ![]() あったけえええ。・゚・(ノД`)・゚・。 疲れた体が一気に癒されます。 湖面を見ながら無料の足湯 最高ですね(`・ω・´) ![]() こんなチャレンジャーな足つぼマッサージ 石です。 疲れている人ほど痛いみたい。 痛すぎる ![]() 間欠泉もあります 見れるけど次の噴出しまで2時間ぐらいあるとのこと さすがに待てないので次回にお預け(´・ω・`) ![]() ふらっと諏訪湖を周遊してみる 山中湖も綺麗だけど傾いた日がまた綺麗 さてさて泊まっていきたい気分ではあるけどお金もないので そろそろ帰ります。 またこよーーう ![]() 道の駅・・・・名前わすれた(ぇ 道の駅白州よりも諏訪湖よりにある ここには温泉があるとのこと! 道の駅に温泉があるのは初めてだなぁ ![]() イカン!日が暮れる 日があるうちに甲州は抜けておきたい 急いで出発 ![]() 勝沼を超えたコンビニで日が落ちました。 まぁここまで来れればあとはよく走るみちだからね。 結局家に着いたのは21時過ぎ 走行距離 350km 時間にして約12時間 GBちゃんお疲れ様でした。 よくこわれなかったね〜 うん ![]() フォグランプ取れたぐらい壊れた内に入らないYO 。・゚・(ノД`)・゚・。 おつかれさまでした。 |