山形お散歩ツーリング 2012/10/13 その2 国定公園の絶景を楽しみ 岩場でツーリングブーツの靴底を削られつつ バイクまで戻って来ました。 いやー楽しかった。 さらにエコーラインを西方向に登っていきます。 お釜までもうすぐのところに 料金所が ええ・・・ここまで数十km無料なのに・・・あと1kmぐらいでお金取られるのか・・・ まぁ仕方がない。バイクは安いから許す。 ![]() 蔵王レストハウス前まで到着ー 気がつけばすっごい山の上。景色がきれー ここからは歩いていきます。 ![]() 県営のレストハウス ここも何やらおいしい料理があるらしいけど、 日がいいことで人もいっぱい。 ブームなので登山系の方々も多いですねー ![]() ここからハイキングコースがいくつか別れます。 さっきの料金所まで戻ればお釜まで降りれるみたいですね。 ただどのコースも数時間掛かるみたいなので 完全バイク装備の自分は普通に観光のみ(・w・) とはいえお釜はすぐそこ ![]() コバルトブルーみえたああああ 降りてみよう ![]() 日が出ると綺麗に輝きますね! 足場悪すぎじゃねえか! ![]() 手すり付近まで降りてみたよ お釜の縁あたりで小さい点が動いてるけど、あれ人なんだな。 スケールでかいわぁ・・・ 確かに気持ちいいだろうなぁ ![]() お釜とは逆方向の小山のてっぺんに登ってみました。 ここはすぐ登れます。 上には神社があって登山の方がいっぱいお参りしてました。 ![]() そして謎の石碑。 どこかでも見た気がする。噴火しないようにかな? いやー楽しかった。 帰り道でレストハウス寄ろうとしたけど、案の定激混み状態 うーん。ちょうどお昼過ぎなんだけどご飯は別の場所で食べよう。 ![]() エコーラインに戻ったけど、白石に戻るわけでなく、 そのまま米沢市内方面に向かいます。 まだ時間あるしね。 はーらへったー♪はらへったー♪ はーらーへったーはらへったー♫ どーこかーでめーしーやーはー ![]() ZAO猿倉 みーーつーーーけーーーたーーーー っとここスキー場じゃね? 冬のシーズン以外は釣り堀兼広大なアクティビティひろばになっているようで 旬のお魚料理が頂けるとのこと!! ![]() ただし食料は現地調達のハードモード! ![]() あ。釣り堀っす。 でもニジマスが釣れるらしいし、その場で焼いてくれるらしいよ。 せっかくなのでやってみよー (・ω・)ノ ![]() 3匹ゲットーー すぐ釣れる。入れ食い状態 すぐ食べる?YESYES当然。男だったら焼く一択 ![]() 明らかに釣り過ぎた orz うめえええええしょっぺええええええ ![]() 塩分摂りすぎで喉乾くゥゥ ただ食べる量自体は案外少ない。 でもうまいね。 ![]() よく見るとなだらかな傾斜とリフト。 やはりスキー場なんだね とりあえず米沢市内に向かいます。 せっかく山形に来たんだから米沢牛ぐらい食わねば(ぇ エコーラインもここから下り坂。 いい景色を最後まで堪能して市内へ。 市内は混雑してたし、お腹もすかないので、上杉神社を散歩しようかと立ち寄る ![]() 上杉神社到着。 ここも観光スポットだねぇ ![]() 厳かな神社 ![]() 読めないけどこういう和を感じるのぼりは大好き 黒猫さんも和モディファイしたろうか ![]() なせば成る成さねばならぬ何事も。 いい言葉である。 よくなしてもならないことが多いいんですが。 失敗してもやったことのほうが大事。 ![]() これが本殿かな?案外こじんまりと可愛い。 中から雅楽の音が ![]() どうやら今日は結婚式をやっていたようです。 お幸せに! ![]() 境内にある池と杉の木に癒される。 あー・・・塩辛い(ニジマス*3) ![]() 一瞬「抱きしめて!世界の!はちまれぇ」という意味かと迷走した ![]() 奥の院まで行って引き返します。 日が傾いてきたし、そろそろ目的果たしますかね。 やっぱり米沢牛食べないとね! まぁ境内にある観光客向けレストランでちょっと食べておきましょう ![]() その前に米沢牛コロッケ! うん!米沢牛全然わかんない!コロッケうめえ! 食い倒れといっても、今日は朝ごはんにうどん食べてから、 魚食べるまで何も食べてないから、何気にまだまだお腹空いてる。 上杉神社の横にあるレストランでちょっと早い夕飯兼お昼にします。 ![]() 米沢牛ビーフシチュー(たしか2000円ぐらい) ![]() めっちゃうまいよぉ・・・とろけるよぉぉ・・・ たけえよおぉぉぉぉ ま・ん・ぞ・く (>ω<)ノ 今日もよく走ってよく食べて。いいツーリングでした。 せっかくだし、ひとっ風呂浴びて帰りますか。 上杉神社からバイク10分ぐらいのところに大衆浴場があったので寄ってみます ![]() 鷹山の湯 500円という破格の値段で、広い温泉に入れます。 うーん気持ちいいー 仮眠をとって気がついたら夕方。 ![]() 今日は本当にいいツーリングだったね。 さーて家まで帰りますか。 ![]() 遠っ!! 結局自宅についたのは22時回ってました。 1日の走行距離700km超えたのは北海道以来だね・・・・ おつかれさまでした☆ お ま け ![]() 気がついたら凶悪なバイクに囲まれてる黒猫さんの図 |