はじめての北海道! 2011/9/10〜9/16 まだまだ道内1日目 (その2) 1日目の内容が濃すぎて1ページに収まらなかったよ (・ω・ノノ"(・ω・ノノ" 日本最北端のガソリンスタンドで満タン給油して 一日目の宿を目指します。 とはいっても ![]() 100kmぐらい戻るわけで ただ単に戻るのも面白そうだけど少し寄り道します。 その1の最後で、宗谷岬を見下ろしてましたね。 あの丘の裏側から宗谷丘陵へつながる道があります。 そこを通ってノシャップ岬への途中まで出ます。多分10kmぐらい。 ここもかなりの人からおすすめと言われているので行ってみねば! バイクで丘を上がって、500mも走るとそこは平原 ![]() オホーツク海を背に向けて走ります。 ![]() WindowsXPのデフォ背景みたいだ ![]() 平原の中に一本道。 緩やかなアップダウンとカーブが気持ちいー ![]() 牛小屋?このあたりは一面ファームの様です。 ![]() もう地平線だらけだよ! 最高だよこんちくしょぅヽ(`Д´)ノ ![]() バイク乗ってて本当に良かったと思える道 フルタイム感動 ヘルメットの中で叫んでぜ(何を) ![]() 遠くにはゆっくり回る雄大な風車群 30機ぐらいあるっぽい ああ ぼーっとしたい・・・ ちょっと止められる場所があったので休憩。 ここは展望スポットになっているみたい。 おっ ![]() ヒコーキ雲(*・ω・) と 下の方にある黒い粒みたいなのが牛 このヒコーキ雲がまーーーーーーっすぐ頭の上を超えて ![]() 反対側へ。 ああもう 世界が丸い(あたりまえ) ![]() 楽しい楽しい宗谷丘陵地帯も終わり。 本当はもっと長いけど今日はこのまま宿に向かいます。 また走りたい。ほんとにまた走りたい。 宗谷岬に来るときに通った道に合流し、せっかくなのでオロロンラインをもう一度通ることに。 すでに陽が落ち始めていましたが あんな素晴らしい道 もう一回通るに決まっております。 ヘ(・ω・_ヘ)50kmほど市街地を通り越えます。 北海道速度(?)も手伝ってあっという間に オロロンライン入り口へ到達 おあ ![]() 利尻富士へ沈もうとする太陽様 きれいに輪郭撮れました。 っじゃないもうすぐ日が暮れる! だがオトンルイ風力発電所もう一回見たいよ! 30kmも先だがな! (そして宿通りすぎるがな) ヘ(・ω・_ヘ)振り切るぜっ ![]() なんとか陽が出てる内にこれた・・・ ほんとうにここはもう・・・ ![]() ここに住む! (だめです) ![]() 一本見てもでっかいなぁ・・・ 騒音とか言われてたけど、殆ど音はしない 鳥がさえずりするような音が稀に聞こえるぐらい。 なんかイメージと違った 風の音しかしないんだよね・・ここは あとメーター振り切ってるバイクの爆音が稀に聞こえますが (*´・ω・)(・ω・`*)ネー で上の写真から後ろを向くと ![]() 遠くに利尻富士が見えますね。 今日はよく走ったなぁ・・・ 宿はここからほど近かったはず。 もうちょっとで一日目がおわるよー さすがに疲れているけど走り足りないというか・・まだまだ興奮状態だなぁ そんなこんなで本日のお宿へ 本日のお宿:民宿「あしたの城(ジョー)」 ![]() _, ._ (;゚ Д゚) ダートだと・・・ SSとは言わないがスポーツバイク(笑)に属するうちの子。 ダートとか死ねるんじゃね? 止まったらダメ止まったら心が折れる! って覚悟で1速で登り切りました。 あ なんかダート楽しい(ぁ ![]() お宿 めっちゃかわええ ![]() サロベツ原野の地平線を眺めることができる家と庭 ん? 何かが足をわしゃわしゃしとる ![]() のんた 犬が苦手なのでめっちゃびっくりしたけど、ものすごく人なつっこい うむ この子はいい子だ 女将さんに出迎えられて荷物を部屋に運ぶ 今日は相部屋だけど、優しそうなお兄さんだった。 車で旅をしているそうだ。それもいいなぁ 夕食まで時間があるらしいけど、 なんと夕日を見るツアー(無料)に行くっぽい おっ いいねいいね。 まだまだ遊び足りないところだったんだ。 (3時に起きたこと忘れてます) 車で5分ほどの所まで送ってもらい ![]() まさか藪の中に入っていくとは思わなかったけど ![]() 絶景かな さてココから宿泊者同士による 夕日が沈む利尻富士の撮影大会が始まります。 たまに再生できないしフラッシュもつかなくなる 半壊コンデジなめんなしヽ(`Д´)ノ ![]() 撮る! ゴールデンタイムだから秒単位で色が変わっていく。。。 きれいだなぁ ![]() ↑ちょっと写ってるのが同室のお兄さん。 被写体ゲット(ぁ ![]() 撮る撮る! ![]() 撮る撮る撮・・・る・・・ ![]() あまりの綺麗さに ポカーン( ゚д゚)状態 ![]() (´・ω・`)落ちちゃった 感動した・・・もう今日一日でどれぐらい感動しただろう・・・ 色々辺鄙な海外とかも行ったけど 今日ほど感動した旅行したことはなかったなぁ ![]() VTR1000Fもお疲れ様でした。 君のお陰で最高の一日だったよ で 夕食たいーむ ![]() 牛乳鍋! めっちゃ美味しかったぁぁぁ そんなこんなで夜が更けて。 宿泊者同士で談笑しつつ、お酒を飲みつつ、 これが旅ってもんなのかもしれないなぁ 明日ももっといっぱい遊ぼう そうだ明日のコースをちゃんと決めておかないと ぐーーーーーーーーー (撃沈) 続きます(ノシ・ω・)ノシ |