北海道ツーリング 2nd
Season
2012/7/16
道内2日目(その1)
うぉっ・・・・はようございます。
昨日はお風呂入ってビール一杯飲んで・・
うん
落ちてたね☆
朝ごはんはホテル・・・というか古き良き旅館だな。
の 朝ごはん

おう
優しそうなご飯だね。
食堂のおばちゃん「あなた若いんだからいっぱい食べなさい はいごはん!」
どん!
どん?

専用お櫃だと・・・(;゚Д゚)
No more
おかわり

今日もよろしくね
北海道にくる直前に入れ替えたマフラーは結構良い感じ
ただたまにエンジンブレーキ中に微かにポンポン言ってる気がするが
まぁ概ね大丈夫でしょう
でわでっぱつ

屈斜路湖の周りの道はいいね。フラットでゆるやかなコーナー
すばらしい。
このあたりでツーリングに出かけて900kmぐらいかな?

タイヤが真ん中がフラットに!
これも一応偏磨耗に入るのかな?
まぁ北海道二回目だしね。

神の子池を目指して裏摩周を目指します。

今日もいい天気らしい。
いいね。新潟に行くまでに濡れた分は晴れてて欲しいね
20kmなんてあっというま

ついた
この入り口からが勝負です。

クマ出没中(・(エ)・) クマ-
も怖いんだけど
ダートです
苦手というかSS(笑)にダートはダメだって

あがががががが
結構フラットなので大丈夫そうなんだけど
途中で何箇所か砂利が盛られた場所があって
まじこわかった

なんとか駐車場まで到着・・・
2kmがめっちゃ長く感じたぜ

まぁ池といえば池なんだけど
湧き池なんですよね
説明のとおりなんですが澄んでいてとってもきれい

おお
綺麗な川
結構な水の量が多いね

神の子池到着
オンネトー湖とはちょっと違うエメラルドグリーンの湖
まさしく神秘的

よく見ていると底から湧き出る水の流れが見えます。
さっきの川はこの湖から流れているみたい。
一日1万2000tの量ってのも本当みたい。
すげぃぃ
さてさて名残惜しいが今日は知床に行くので
再度あのダートを戻り次なる目的地に向かいます。
知床にいく途中にあるバイク乗りの聖地(?)
開陽台に向かいます。

お 途中でいい丘が

北海道っぽいね。東京ドーム何個も入りそう。。広すぎる

摩周湖から開陽台に抜ける直線はいいね
景色も最高だ
天気は曇ってきちゃったけど
行ってみたかった開陽台までもう少しだ
つづきます(ノシ・ω・)ノシ
HOME
|